Raspberry Pi のSSHを有効にする
Pi側のsshデーモンを有効にする
この作業は直背コンソールで。
$ systemctl enable ssh
$ systemctl start ssh
$ ss -antu

sshクライアント側でカギの作成
$ ssh-keygen -t rsa
#=> 以下、質問が出る。
Generating public/private rsa key pair.
#=> カギのパスと名前を入力。
Enter file in which to save the key (/home/user/.ssh/id_rsa): .ssh/hogehoge_rsa
#=> パスフレーズとパスフレーズ(確認用)。両方共そのままエンター。
Enter passphrase (empty for no passphrase):
Enter same passphrase again:
#=> 指定したパスとファイル名で、秘密キーと公開キー(.pub)が作成される。
Your identification has been saved in .ssh/hogehoge_rsa
Your public key has been saved in .ssh/hogehoge_rsa.pub
The key fingerprint is:
SHA256:7n2q4a8ootLIXHlyDDErCZH0BvGGsFS3aWR6nRtBt2g user@mercury
The key's randomart image is:
+---[RSA 3072]----+
|+Bo. +.o . |
|=.=o= + = . |
|o..*+= E . |
| ooio . o |
| . + .S |
| + + . |
|oo. + o |
|obo . + o . |
|o. . .. =++o |
+----[SHA256]-----+
作成したカギ(公開キー)をサーバーに登録
ここはしっかりと、「秘密鍵」と「公開鍵」の関係を理解しておくといい。
作成した「公開鍵」をサーバーに登録する。
$ ssh-copy-id -i .ssh/hogehoge_rsa.pub <sshサーバーに存在するユーザー>@<sshサーバーIP>
これで、sshサーバーにsshが可能となる。
$ ssh -i .ssh/hogehoge_rsa.pub <sshサーバーに存在するユーザー>@<sshサーバーIP>
hogehoge_rsa.pub(公開キー)の内容が、サーバー上のauthorized_keysファイルに追加登録される。指定した、hogehoge_rsa.pubが、.sshフォルダに保存されているわけではない。
sshサーバー$ ls .ssh/authorized_keys
