2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 yokohama ITスキル 13. PC2台とルータ2台の構成でネットワークを構築してみる ネットワーク構成 1台のwindows10と、もう1台のRaspberryPiの間にルーターを2台設置して、3つのネットワークを構成。お互いのpcからpingが飛べばゴール。 R1 ルーターの設定 インターフェイスにIP […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 yokohama ITスキル 3. 設定ファイルと各種メモリ 設定ファイル ファイル名 説明 保存場所 startup-config 起動時に読み込まれるファイル。電源を切っても消えない。ルーターやスイッチに設定をおこなっても自動で繁栄されないので、保存したい場合は手動で保存する。 […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 yokohama ITスキル 9. IPアドレスとsshの設定 IPアドレスの設定 1812-Jの場合、FastEthernetのポートが2つある。それぞれラベルに、「FE0」と「FE1」と書かれている。FE0にRJ45を挿して既存のネットワークに接続した。 IPアドレスを振るポート […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 yokohama ITスキル 12. PC2台とルータだけのシンプルな構成でネットワークを構築してみる ネットワーク構成 1台のwindows10と、もう1台のRaspberryPiがある2つのネットワークをルーターでつないでみる。お互いのpcからpingが飛べばゴール。 ルーターの設定 内部でルーティングを有効にする。 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 yokohama ITスキル 11. インターフェイスの確認方法 それぞれのインターフェイスの確認は、特権EXECモードでおこなう。 インターフェイスの一覧 項目 説明 Interface インターフェイス名 IP-Address IPアドレスunassigned : IPアドレスが設 […]